2025年10月29日水曜日

 公民館よりお知らせ

いよいよ公民館サークル発表会が近づいてきました。
サークルの皆さんが日頃の活動で学んだ成果を展示やステージ発表で披露してくださいます。
飲食も少しですが出店しています。
皆様お誘い合わせの上お越しください💕スタッフ一同お待ちしております😊😉




2025年10月21日火曜日

吉塚校区子ども祭り振興会
会 長  笹 山 守 人
・日  時  令和7年10月11日(土)15:30~
・場  所  吉塚小学校 体育館・運動場
・参加人数  約2000人


今年度初めて「秋祭り」を開催しました。
夏の猛暑を考慮して「子ども神輿」は夏に「お祭り広場」は秋に開催する事に決定!!
初めての試みとして「演芸と総踊り」は体育館・「バザー」は運動場で実施しました。
初めての事なので予想外のトラブルも起こるかもしれませんが、今後に生かし繋げて行こうと言う思いで、一致団結のもと皆で取り組みました。
祭り当日は、子ども達の楽しそうな笑顔に大変嬉しく思いました。
「秋祭り」を開催するにあたりまして各企業の皆様、地域の皆様方の心温まるご協賛有難うございました。深く感謝申し上げます。
またご来賓の皆様、お忙しい中ご列席いただきまして有難うございました。
スタッフの皆様のおかげで無事終える事が出来ました事、感謝申し上げます。

                              


  



次回「秋祭り」は二年後の令和9年度です。(子ども神輿は毎年
更に皆様が楽しめる「秋祭り」にしたいと思います。





2025年10月6日月曜日

公民館だより10月号

 最近朝、晩と涼しくなりやっと過ごしやすくなりました🍂

今月は吉塚校区の秋まつりがあります。只今担当者は皆さんに喜んでいただけるよう準備を頑張ってます。当日は今のところお天気も良さそうなので、たくさんの方が来られると思います。
皆さんお気をつけてお越しください😊

公民館だより10月号をお届けします。


🍁画像をクリック(タップ)すると拡大してみれます🍁




2025年10月5日日曜日

吉塚公民館

 子育てサロンおいもコロコロ

~カトリック保育園の先生と遊ぼう!~

10月2日(木) 10:00~
暑さもやっと和らいで、お出かけがしやすくなってきましたね。
10月のおいもコロコロは24組の参加でたくさんの子どもたちが集まってくれました。


11月のおいもコロコロは…11月6日(木)10:00~
工作の予定です。また遊びに来てくださいね😊😊






2025年10月1日水曜日

9/12、19、26ステップアップセミナー

 健康づくり推進委員会

吉塚公民館

ステップアップセミナー 全3回

吉塚公民館 3階 講堂
①9月12日(金)10:00~ 参加者31名
認知症ってなに?どう接する?“もやもや”を解消しよう! 
②9月19日(金)10:00~ 参加者39名
知る・測る・動かす!脳と体の健康づくり 
“今”の自分を知ってはじめる 認知症予防 
③9月26日(金)19:00~ 参加者37名
 子どもも大人も高齢者もLet’s動こう!ロコモ予防で未来の元気づくり 
 
今年度のステップアップセミナーは「認知症」について理解を深めてもらえるような講座です。自身や家族だけの問題にならないように支援の相談ができる場所や認知症予防のためにできることを学びました。



多くの方に参加いただき、ありがとうございました😄😄






2025年9月14日日曜日

夏休み子ども陶芸教室作品集


 ★ 作品展 ★

 
7/25(金) 『夏休み子ども陶芸教室』の作品が出来上がりました❗❗
キレイに発色した焼き上がりで、それぞれの個性が光っていました😄
お皿・カップ・ペン入れetc. 皆さん大事に使ってくださいね~








2025年9月13日土曜日

9/10博多区高齢者カラオケ大会

 社会福祉協議会

🎤博多区高齢者カラオケ大会🎤

9月10日(水)10:00~15:00
博多市民センター
今回の大会は20回記念大会です。吉塚校区から、ふれあいカラオケサロンの吉田さんと金子さんが日々の練習の成果を発揮しました。お2人とも緊張しつつも堂々と歌いきりました🎵🎵
今回は惜しくも賞を逃してしまいましたが、大きな舞台で気持ちよく歌えたのではないかと思います。
応援に「老人クラブ」「ふれあいサロン」「ふれあいカラオケサロン」の皆さんが駆けつけて熱い声援を送りましたよ💐💐


参加された皆さん、一日お疲れ様でした😌