吉塚校区自治協議会・環境活動推進委員会
『吉塚2000年通り』除草清掃
8月28日(日)9:00~
急なお知らせにもかかわらず地域の皆様・吉塚小学校先生
約70名のご参加 有難うございました。
また途中からの雨にもめげずご協力頂き感謝申し上げます。
29日から子ども達も気持ち良く登校出来る事でしょう

この後、大粒の雨が 全身ずぶ濡れ<m(__)m>


皆様お疲れ様でした。
吉塚校区子ども夏祭り振興会
平成28年7月23日(土) 神事・お祭り広場
7月24日(日) 御神輿巡行
![]() |
さあ お祭り広場の準備です
吉塚中学校美術部の皆さん、素晴らしい灯篭の絵を有難うございました。
今年のテーマ 『一人ひとりの個性が咲く』
吉塚小 太田校長先生清書有難うございました
やぐら設営・テント張り・舞台飾り付けと一致団結
飛来神社にて神事
記念撮影(吉塚会館に過去38枚の記念写真を掲示しています)
お土産をもらってニッコリ
さあお祭り広場の始まりです
今年は、ハッシ―こと、橋野先生に代わって九州ビジュアルアーツの
細川大地さん他美女軍団の総合司会で大変盛り上げていただきました
演芸参加のみなさまの熱演に会場もにぎわいました。
バザーで何を買おうかな?
環境活動推進委員会のエコステーション ゴミの分別バッチリです
男女共さん本部用カレー作り 美味しくできました。
御来賓の皆様お忙しい中ご参加有難うございました。
吉塚音頭を歌うソプラノ歌手の『林麻耶』さん
太鼓は、消防・地域の中学生が応援してくれます
みんなで楽しく総踊り
音響担当さん暑い中お疲れ様でした
![]()
打ち上げ花火 今年も、吉塚分団の皆さん有難うございました
(24日(日)御神輿巡行)
明光寺集合
飛来神社にて祈願
各町内計16基、力作の神輿にて巡行
ノートのお土産です
博多手一本(東光院にて納会)
後は、各町内に帰って打ち上げです
今年も暑い日が続く中、地域の皆様のご理解ご協力の
お陰にて無事に子ども夏祭りを終える事ができました。
また企業の皆様、一般の皆様からの沢山のご協賛を
いただきまして心よりお礼申し上げます。
会場周辺の地域の皆様には、騒音、その他
ご迷惑をおかけしました事、心よりお詫び申し上げます
|