2016年11月10日木曜日

男女参画ウィーク 研修会

「家族と地域を災害から守るために」をテーマに研修会を行いました。
自治協・男女共・社協・防災の委員さん51名のご参加をいただきました。
前日、博多駅の陥没事故が発生しており、福岡市の防災のDVDを見た後、
女性の視点も取り込み6つをテーマに活発な意見交換がおこなわれました。
ありがとうございました。


テーマ :  ① 避難所の受け入れ 台帳名簿の作成
        ② 家族の安否確認  
                 ③ 要支援者の確認と受け入れ
       ④ 物資の調達と配布
       ⑤ 炊き出し
       ⑥ 救出と避難
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2016年11月2日水曜日

『おおき循環センター』へ施設見学

環境活動推進委員会・男女共同参画推進委員会
10月31日(月)
三潴郡大木町 おおき循環センター
「くるるん」へ施設見学     ( 23名参加)
環境会長・男女共会長が今日は、研修です!お勉強です! バスハイクではありません(笑い)の言葉に
参加者全員「ハーイ」と大きな声で素直な返事
 
”さあ出発です”
 
三潴郡大木町 『ごみ』の再資源化に取り組むようすをしっかり学習しました
とても解りやすい講義で限りある資源を無駄にできないと実感しました。
ごみの分別が27あり 町民の皆さんの協力も多大なものです。 
 
生ごみからバイオガス液肥(くるっ肥)を生産
農業の町大木町では、町民の皆さんに無料で配布されています。
 
お昼は地産地消レストラン「デリ&ビュッフェくるるん」にて
また行きたくなる程、美味しく健康的 な食事でした。
お昼からは、農事組合法人モア・ハウス代表者の講習 
女性4人で農事組合法人モア・ハウスを設立され
現在数十名すべて女性でかんばっておられます。
くるる工場見学 りっぱな 「ブナシメジ」
 
今日は、町ぐるみで資源を循環しながら再利用に取り組んでいる
大木町の社会づくりに感心させられました。
私たちも地域で、できる事から始めなければと参加者一同の思いです
おおき循環センター「くるるん」、モア・ハウスの皆様有難うございました。